兵田印刷工芸株式会社

> 2017.05.31
営 業 部

浸透してきたソリューション営業

最近、印刷以外のお仕事が増えてきました。
ソリューション営業課 西中です。

年明けからソリューション営業課として営業活動を開始しましたが、
嬉しい事にソリューション営業がお客様の中でも少しずつ浸透してきた様です。

『どうやったら人が集まるかな?』
『ノベルティは扱っていますか?』
『印刷だけではなく封入・封緘・宛名印字・発送までおまかせできないかな?』
『効果的にアピールしたいのですが、どんな方法がありますか?』などなど

以前よりも色々なご相談をいただける事が多くなりました。
その様なご相談をいただける事が本当にありがたいことです。
リニューアルに合わせて印刷物を刷新したい!内容から提案してほしい!
そんな時はソリューション営業課に是非ご相談ください。

※『ご相談だけでもいいのかな…』と悩まれている新規のお客様もお気軽にお問い合わせください。御相談を受ける事が私達の仕事です。お待ちしております。

> 2017.05.22
製 作 室

紙へのこだわりの理由

企画製作室の潮先です。
季節の変わり目で気温の変化が激しいですが皆様はご体調いかがですか?
私は夏が大好きなのでこの時期はウキウキしてしまいます。

近年は、様々なコンテンツが紙媒体からデジタルへと移行しています。
弊社が紙媒体にこだわるのは、紙には紙ならではの、
情報伝達のあり方があると思っているからです。
ご覧になる方の環境によって見え方の異なるデジタル媒体と違い、
紙媒体は見え方を固定化させることができます。
また、印刷にかかる時間があり、印刷されれば修正がきかないために、
デジタル媒体のような速効性や柔軟性は望めませんが、
それだけに記録性や信憑性には優れているように思います。
また、慣れ親しんだ手軽さという要素も無視することはできないでしょう。デジタルにはデジタルの良さがありますが、
弊社はいつまでも紙のよさを伝えていきたいです。

> 2017.05.09
営 業 部

ゴールデンウィーク

営業部の徳浦です。
ゴールデンウィークの間に色々な食フェスの話題などがテレビなどのメディアを賑やかせてました。
出無精の私は、もっぱら近所のB級グルメ専門で西宮から尼崎あたりのラーメン屋さんや昼から開いている居酒屋さんなどを探索しました。尼崎の商店街ではニュースでもよく取り上げられている阪神タイガースのマジック114もアーケードに点灯しておりました。

また、久しぶりに美術館にも伺い300年近く前の日本画を楽しみ図録も拝見しました。
最近弊社ではクロスメディアやホームページ等の仕事も増えていますが、美術館や博物館の重厚な図録などを見ると、アナログな紙の印刷の良さをがいつも以上に感じ取れた一日になりました。

 

> 2017.04.27
営 業 部

ユニフォーム?! ユーフォニアム!!

業務部の西山です。
今回は趣味のお話をさせていただきます。

私は社会人の一般団体の吹奏楽団でEuphonium(ユーフォニアム)という楽器を演奏しています。
この楽器は知っている人が少ないマイナーな楽器ですが、「響け!ユーフォニアム」というアニメが放映されてからは、少しだけ知名度が上がったのではないでしょうか。

子どもの頃から音楽が好きで現在は生活の一部となっていますが、先日定期演奏会が開催され、チラシ・チケット・プログラムを作成しました。
この時期は定期演奏会などの演奏会が多く開催される時期ですが、弊社はこの様な印刷物も得意とし、チラシやプログラムに「RICHO CP Clicker」を活用し、ホームページや過去の演奏会の動画、会場までの地図など、紙媒体とデジタルをつなぐクロスメディアを取り入れてみませんか?
詳しくはこちらをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

> 2017.04.18
営 業 部

資格マニアです。

四月の天気の良い日ってこんなに暖かくて気持ちがいいんや!と初めて知ったソリューション営業課の福村です。

何故なら私、御存知の方もいらっしゃると思いますが去年まで印刷現場でチラシやパンフレット等を印刷をしていました。
その時は暑くても寒くても乾燥注意報が出ていても全く気にせずに一定の室温、湿度の中で仕事をしていました。
実は弊社の印刷現場は「室温24℃前後、湿気は55%前後」という印刷環境に適した環境を徹底して管理しております。
安定した高品質な商品を提供するには不可欠な環境をコントロールしております。
それは当たり前の事の様に感じておりましたが、昨年に私は国家試験でもある「二級印刷技能士」という試験を受け過去問題にも出題され「これって普通では?」と思いながら解きました。

実技、筆記共に合格し「二級印刷技能士」という資格をいただきました。
弊社工場長並びに先輩に色々と教えていただき合格する事が出来ましたが常日頃から当たり前の事を実技で行っただけと感じております。
改めて弊社印刷現場のレベルの高さを感じる事が出来ました。
そんな環境で作られる商品ですので営業部も自信を持ってお客様やその先のエンドユーザーの方にもご満足いただけているのだと感じております。

高品質な商品を提供するのは当たり前かもしれませんがその当たり前の事が実は難しい。と感じました。

因みに、その資格をいただいてから一度も私自身印刷していません(笑)
いつか会社概要で「二級印刷技能士1名」と表示されたら私の事だと思って下さい。
営業ですが、一級印刷技能士の取得も企んでます。
以上、印刷も出来るソリューション営業課の福村でした。

> 2017.04.10
お知らせ

ひょうだニュース4月号をアップしました!

印刷物とWEBのダブル効果で少しでも多くの情報を!
◎WEBでスタート!印刷物でゴール!
◎ホームページのパッケージ販売を始めました!

前号に引き続きホームページのご紹介です。

今号はWEBと印刷物との連携の効果についてと、
ホームページのパッケージ販売についての内容をお届けします。

コチラからもご覧いただけます。

> 2017.04.05
営 業 部

ひと口目のビールが一番おいしい!

年度も新しくなり、春の陽気を感じる季節となってまいりました。
春といえばなんといっても『お花見』。
満開の桜とビール片手に美味しい料理をいただくのが最高です。

ビールといえばなんといってもひと口目が一番おいしく感じませんか?
ですが二口目、三口目、やがて二杯目が終わるころには『次はチューハイか
焼酎にしようかな~』ってなってくるものです。
あれ?あれだけ一口目は美味しく感じたビールだったのに、なぜそう感じて
しまうのでしょうか?それには理由があります。

あまり知られておりませんが『限界効用』と呼ばれる、心理的な要因でおこると
いわれる経済学的の考え方のことで、得られる効果は次第に減少していくことを
指しており、わかりやすくいいますと、『一番最初が効果の頂点』でだんだん
その効果が薄れていくということです。

大手メーカーなどは消費が落ち込んでくると、時に商品のデザインを大幅に
リニューアルすることがあるかと思います。それは限界効用をリセットすることが
目的だったりもするくらいです。

現在お使いのパンフレットやチラシ、HPはいかがでしょうか?
5年や10年前に作った、またはリニューアルしてから、かなりの期間そのままに
なっていませんか?それらの効果が思ったほど出ていない場合は、限界効用が
原因かもしれません。

デザインのリニューアルはもちろん、限界効用を逆に利用した毎月ごとに
デザインに変化をつけてパンフやチラシを少ロットでオンデマンド印刷をして
みてはいかがでしょうか?

弊社では、そういった企画の段階から限界効用をリセットするご提案をさせて
いただきます。『もしかしたら限界効用が原因かも・・・』と思ったら、
ぜひ担当営業にご相談ください。

実は私、何を隠そう下戸(げこ)でお酒が飲めません(笑)
『常にお客さまを想う』ソリューション営業課の山内でした。

> 2017.03.28
営 業 部

あっという間に春です。


髪を切ると毎回と言っていいほど『太りました?』と言われますが、顔の輪郭が多めに出ているだけで太ったわけではないソリューション営業課の西中です。

先日お知らせを書いたばかりで、あっという間に順番が回ってきたので少々焦りましたが、今回は新商品『パッケージ型ホームページ』について書きたいと思います。

パッケージ型ホームページというのは、決まったレイアウトから1ページ完結型で作成させて頂き、通常のホームページよりも安価でご提供させていただく商品です。

『ホームページ作ってみたいけど難しそう…』『パソコンは苦手…』というお声をよくお聞きしますが、とても扱いやすく初めての作成にはオススメです。

ホームページが完成しましたらその後は、デジタルと紙(印刷物)を繋ぎ、情報発信のお手伝いをさせて頂きますので、是非この機会に導入をご検討ください!

> 2017.03.23
製 作 室

春到来!


企画製作室の潮先です。
最近やっと気候も暖かくなり過ごしやすくなってきたと喜んでいます。 寒いのが苦手なので冬は引きこもりがちでしたが、やっとプライベートの活動が再開できます。

デザインの仕事について20年になりますが、近年のお客様のご要望はどんどん高まっています。優れたデザインはもちろんのことですが、バリアブル印刷の活用など様々なご要望が増えてきました。そんなご要望にお応えできるよう日々努力していきたいと思っております。

バリアブル印刷とはデータベースから情報を抽出し、1枚ずつ内容の違う可変印刷を行うことです。文字情報だけではなく画像の差し替えや、Wordや年賀状ソフトでは表現できない、デザイン性に優れた編集ソフトで作成したデータでも可変印刷が可能となります。

バリアブル印刷(可変データ印刷)のさまざまな活用例として
・個々のお客様に最適なDMを送りたいとき
・模擬試験の成績表
・宛名印字やラベル印字
・パンフレットやチケットのナンバリング
・QRコードやカスタマーバーコードを付加したいとき
などがあります。
その他にも様々なご利用方法がありますので、弊社の営業担当にご相談ください。

> 2017.03.15
コ ラ ム

マニュアル・トランスミッション車!?

本日はちょっと趣味のお話を・・・。
最近私の楽しみは、マニュアル・トランスミッション車(MT車)の運転です。六甲・比叡・生駒山などのドライブウェイをクルーズするのも楽しいですよ。
若い方には、「MT車?何それ??そんな車、今時あるの?」と言う感覚かもしれませんね。
車なんて単なる移動手段。IT・ICT化で、もう数年もすれば自動運転の時代が来るのに。それに高齢者の方の事故も多くなっている時だと言うのに、運転を楽しむ必要ありますか?と言う疑問も湧きますよね。でも運転をコンピュータや機械任せにするのではなく、自分の技量とタイミングで運転するのは楽しいですよ!車を運転することが、「わくわく」します。
今の時代は、何でもかんでもIT・ICT化、自動化、無人化。人間の技量・感性が関与するところが少なくなっています。これでいいのかな?

話は変わりますが、実は弊社印刷工場・生産システムは、IT化により印刷業界の中でも、いち早く自動化に取り組んでいます。目指すは、全自動化・無人化を掲げた工場に進化し続けています。
その反面、ソフト部分の営業・企画製作部門では、ICT、クロスメディアも含めて「創造性ある提案」をすることで、お客様の「お困り事を解決する」を掲げて、コンピュータができない人間としてできることに重点を置き社員教育をし、お客様とのコミュニケーションを大切にしています。

ある意味、車のMT車の運転と同じで「わくわく」する会社に変化しています。
今後ますます弊社ソリューション営業課、営業マンに期待してください!
(尚、ソリューション営業課のメンバーは、全員AT車しか運転できませんのでご容赦ください)

代表取締役 兵田 好雄でした。