印刷会社として、社会から信頼される企業をめざし、環境負荷低減に積極的に取り組んでいます。 目指すゴール ⑮陸の豊かさも守ろう 達成に向けた具体的な取り組み内容 ①環境負担軽減に繋がる印刷仕様の提案と推奨 ②GP環境大賞・GPマーク普及大賞の受賞 すべての得意先を対象に、既存・新規にかかわらず環境負担軽減に繋がる印刷仕様の提案と推奨。また、一般社団法人日本印刷産業連合会が主催する2023年のGP環境大賞・GPマーク普及大賞の受賞を目標に、社会から信頼される企業を目指します。 (外部のウェブサイトに移動します) グリーンプリンティング認定制度 グリーンプリンティング認定制度とは、環境に配慮している印刷物と印刷工場を認定するため、2006 年に(社)日本印刷産業連合会が設けた業界自主基準です。紙やインキなど、直接的に製品となる資材に配慮することはもちろん、制作・印刷・製本・配送といった生産のすべての段階において環境負荷を減らすよう配慮した印刷物だけが、GP マークを付けることができます。 (外部のウェブサイトに移動します) 兵田印刷工芸株式会社は今後も心身ともに元気に働くことができる職場づくりを目指して、健康経営に取り組んでまいります。 認定日 2023年3月8日 健康経営優良法人認定制度 地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を国(経済産業省)が顕彰する制度です。 (外部のウェブサイトに移動します) 全日本印刷工業組合連合会「全印工連CSR認定制度」のワンスター認定を取得をしています。これからも兵田印刷工芸株式会社は、お客様、社会から必要とされる企業であり続けるために、環境への取り組み、社会貢献に努めてまいります。 認定日 2018年12月17日 全印工連CSR認定制度 社会から求められる様々な要請に応えるCSR(企業の社会的責任)が重要視される中、中小印刷業が取り組むCSR取り組み項目チェックリストを策定し、その基準の達成度を認定し、企業の成長・発展を支援する認定制度です。 (外部のウェブサイトに移動します) 個人情報の取扱いに対する意識が高まるなか、名簿・宛名印刷・年賀状など多くの個人情報を取り扱っている弊社がお客様に安心していただけるために取得いたしました。 認定日 2018年1月18日 個人情報保護体制認定制度『JPPS』 個人情報保護法に基づき印刷業界に特化したプライバシーマーク(Pマーク)に準じる個人情報保護体制の認定制度です。 (外部のウェブサイトに移動します)