涼宮ハルヒの憂鬱のオリジナルグッズです!!インクジェットデジタル印刷機「JetPress720S」で仕上げたB2サイズのハルヒどアップのポスター。肌の色、背景の赤ベタ…その美しさは違い歴然。さらに、オリジナルカードも販売しました。


クールジャパンとして海外からも注目を集める日本のアニメ。その舞台となった場所を訪れたいと願う人たちと地元を繋ぐのがアニメツーリズムです。数ある作品の中から国内外のアニメファンを対象とした投票結果をもとに毎年選定されているのが「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」です。西宮では2018年版に「長門有希ちゃんの消失」が選ばれたのに続き、2019年版には「涼宮ハルヒの憂鬱」も選定され、今回のイベントでは企画制作から当社が御受けさせていただく事になりました。
西宮市、西宮観光協会及び西宮流と協力して、スタンプラリー「SOS団in西宮に集合よ!オーバー♪」を2019年夏に西宮市で開催しました。これは西宮市が、アニメツーリズム協会の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88か所」において、アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地として認定されたことを記念して開催するイベントです。
「涼宮ハルヒの憂鬱」の聖地、西宮を見て歩こう!アニメに登場した場所約25箇所をマッピング。
西宮のおすすめスポットも紹介しています。
聖地に着いたらその場所が登場したシーンの画像やセリフが飛び出すAR(拡張現実)や、行き方案内の詳細地図、ハルヒと一緒に写真が撮れるフォトショットなど、便利で楽しいコンテンツを搭載しています。
# 中央運動公園
# 新池
西宮市内のアニメにゆかりのある6つの施設にスタンプを設置しています。ゴールは、ららぽーと甲子園にある「クリエートにしのみや」。スタンプ3個でオリジナルカード1枚進呈、6か所コンプリートするとさらに2種類のカードを差し上げます。
たくさんのファンの方々がスタンプラリーに参加してくださっているおかげで、イベントが開始してからわずか1週間でスタンプのインクが薄くなるというありがたいハプニングも。
アニメに描かれた西宮の風景をインクジェットデジタル印刷機「JetPress720S」で可変ポスターにして、市内各所に掲出。ポスターは21種類あります。「JetPress720S」で印刷したB2サイズのきれいな写真ポスターは、ハルヒを知らない市民でも楽しめます。
西宮北高等学校教室のパネルとハルヒ坂のタペストリーを展示。さらに、県立西宮北高写真部の部員7名が写した校内の写真を展示。机と椅子も並べて、北高を再現しました。
# 北高1年5組の教室を再現
# 西宮北高写真部 校内写真展
涼宮ハルヒの憂鬱のオリジナルグッズです!!インクジェットデジタル印刷機「JetPress720S」で仕上げたB2サイズのハルヒどアップのポスター。肌の色、背景の赤ベタ…その美しさは違い歴然。さらに、オリジナルカードも販売しました。